皆様はどのように資産を運用していますか?
私は低年収と言われる介護業界で十年以上勤務し、昨今の上昇相場の恩恵を受け、金融資産1000万円を達成することができました。
それは貯金のみでは到底達成することができなかったと思います。
ほとんどの方は運用せずに銀行預金のみの場合が多いと思います。
そもそも資産運用とは、資産を株式や不動産などに投資して効率よく増やすことをいいます。
低年収の介護業界でも金融資産1000万円を達成した方法を皆様にもこのブログを通してご紹介していきたいと思います。
私が1000万円を貯め増やした方法は下記5点になります。
1.投資信託、ETF、高配当株の購入
2.不動産賃貸
3.リセールの良い車の購入、売却
4.固定費の削減
それぞれ解説していきたいと思います。
まずは株式の購入である程度の資産が気付けたと思います。
投資信託を積み立てて購入したり、高配当ETFや日米高配当株で配当金を得たりしています。
以前は個別株の売買もしていましたが、調子に乗って資産を減らしてしまったこともありました。
そんな経験から現在は投資信託の積み立てを中心にし、高配当株をちょこちょこ購入したりしています。
株式の購入という選択肢がなければ固定費の削減で余剰資金を確保するといったことにはたどり着かなかったと思います。
投資信託やETFを購入し持ち続けることで資産をかなり増やすことができています。
これは単純に運が良かっただけですが、土地を現在賃貸に出しており、毎月家賃をもらえています。
経緯としましては、古民家が好きだということで築60年の戸建てを購入しリフォームして住んでいます。
ある程度資金も貯まったのでそろそろ新築を建てたいということで土地を購入しました。
土地を購入してすぐ位に資材置き場として貸してほしいという業者の方が現れたのです。
新築の家を建てることはできませんでしたが、家賃収入を得られているので万々歳です。
ゆくゆくはもう一軒ほど戸建てを購入し、今ある物件を賃貸に出せたらなーと淡い期待を抱いています。
車についてもリセールを意識して購入することが大切です。
私の場合、トヨタのSUVを購入し、5年後に売ったところ購入価格の8割ほどで売ることができました。
コロナのおかげもあったと思いますが、車は価値がどんどん下がっていくので購入時はリセールを意識して購入してみてはいかがでしょうか。
現在は中古車に乗っていますが、特にこだわりが無ければ、新車ではなく中古車の購入をお勧めします。
4点の中で、すぐにでもできることが4番目の固定費の削減になります。
固定費と言っても、こまめに電気を消して電気代の節約をする、といったものではありません。
大まかな固定費としては携帯代などの通信費、光熱費、保険、住宅費用、車のローンなどになります。ご家庭によってはサブスク料などの費用がかかってきますが、簡単に削減できることは通信費の見直しではないでしょうか?
通信費は大手からahamoやpovoなどの格安プランや格安SIMに変更するだけで月々3〜5000円の削減になります。私も数年前にソフトバンクからワイモバイルに変更して8000円の利用料から3000円になりました。妻は楽天モバイルを契約しています。
使用感としては通話は問題ありませんが、時間帯によってはネットにつながりにくいことがあります。契約プランも20GBですが、使い切ることがない月が大半で、概ね満足しています。唯一不満があるとすれば格安SIMの中でワイモバイルは少し高めということでしょうか。現在はもっと安いプランに変更も視野に入れています。
また保険も営業マンにいわれるがまま加入したものはないでしょうか。
例えば積み立て型の保険などは手数料が高いものが多くありますので、運用には不向きです。
余分な手数料を払わないといったことも資産を築いていく過程で非常に大切なものになります。
住宅のローンも借り換えをすることで月々の返済を抑えられる場合があります。
固定金利で借りている方は変動金利を検討されてもいいかと思います。
一つ一つは微々たるものですが、全ての固定費を見直してみることでかなりの家計改善になり、手元にお金が残ると思います。
食費を節約したり、寒さ暑さを我慢し光熱費を抑えるといった節約は大変ですが、上記に挙げたような固定費を見直しても生活の質は変わらず、お金を残すことができます。
株や不動産は怖いと感じる方もいらっしゃると思います。いきなり不動産はハードルが高いと思います。ですのでまずは月々1万円から投資信託の購入をお勧めします。
上記の固定費を見直すことができれば1万円は確実に捻出することができます。
1万円は少額ではありませんが、投資を始めるには十分な額で、資産が増えた減ったことに慣れていくことが大切です。
をそうしたことを積み重ねることで自分がどの程度まで資産が減ったことに耐えられるかということを知ることができます。
一時的には投資資金が減ってしまうこともありますが、購入商品さえ間違えなければ長い目で見て銀行預金よりも大きく資産増やすことができると思います。
全世界の先進国株式に投資するファンドを毎月積み立て購入するだけで銀行預金よりもかなり大きなリターンが見込めます。
一人で5000円、夫婦なら1万円になります。その浮いた費用で少額からでも資産運用を始めてみてはいかがでしょうか?
資産運用を始めたいけどどうしたらいいかわからない。そんな皆様の一助になれれば幸いです。
コメント